第11回~第20回関西六大学合唱演奏会(1984~1993)
(同志社)同志社グリークラブ,(関学)関西学院グリークラブ,(関大)関西大学グリークラブ,(立命)立命館大学メンネルコール,(甲南)甲南大学グリークラブ,(阪大)大阪大学男声合唱団
※曲名の色が変わっているものは音源にリンクしております
-
演奏会名 第1ステージ 第2ステージ 第3ステージ 第4ステージ 第5ステージ 第6ステージ 合同ステージ 第11回関西六大学 (同志社) (関学) (阪大) (立命館) (甲南) (関大) 合唱演奏会 エール交換 「Zigeunermelodien 「シューベルト 「ことばあそびうたⅡ」 「富士山」 「メンデルスゾーン 「北斗の海」 「コダーイ 1984年11月03日 Op.55 (ジプシーの歌)」 男声合唱集」より 作詩:谷川 俊太郎 作詩:草野 心平 作品集」より 作詩:草野 心平 男声合唱曲集」より フェスティバル 作詩:A.Heyduk 作曲:F.Schubert 作曲:新実 徳英 作曲:多田 武彦 作曲:F.Mendelssohn 作曲:多田 武彦 作曲:Kodaly Zoltan ホール 作曲:A.Dvorak 指揮:恵谷 篤嗣 指揮:堀 正彦 指揮:安井 誠治 指揮:浜崎 修二 指揮:春田 英樹 (アンコール) 編曲:福永 陽一郎 ピアノ:谷山 由希子 ピアノ:石田 邦子 ピアノ:森本 恵子 「AVE MARIA」 指揮:高橋 圭二 作曲:A.Bruckner ピアノ:長田 育忠 指揮:洲脇 光一 第12回関西六大学 (阪大) (同志社) (関学) (関大) (立命館) (甲南) 合唱演奏会 エール交換 「合唱のための 「Ein Liebesliederbuch 「草野心平の詩から」 「三崎のうた」 「燈台の光」 「7つのスペイン民謡」 「Requiem in d」 1985年11月03日 コンポジションⅢ」 (愛の詩集)」 作詩:草野 心平 作詩:北原 白秋 85年度委嘱作品 作曲:M.d. Falla 作曲:L.Cherubini フェスティバル 作曲:間宮 芳生 作曲:R.Strauss 作曲:多田 武彦 作曲:多田 武彦 作詩:伊東 静雄 編曲:青島 広志 (アンコール) ホール 指揮:小川 立夫 編曲:福永 陽一郎 指揮:辻 正喜 指揮:八木 淳一 作曲:本江 久恵 指揮:浜崎 修二 「フィンランディア讃歌」 指揮:神谷 伸行 指揮:高橋 理 ピアノ:森本 恵子 作曲:J.Sibelius ピアノ:長田 育忠 ピアノ:林 順子 パーカッション: 指揮:小松 一彦 勝俣 良治 管弦楽:関西フィル ハーモニー管弦楽団 第13回関西六大学 (甲南) (関大) (立命館) (関学) (阪大) (同志社) 合唱演奏会 エール交換 「木下杢太郎の詩から」 「若しもかの星に」 「五つのラメント」 「Robert Shaw 「おとずれ」 「7 Negro 「岬の墓」 1986年11月02日 作詩:木下 杢太郎 作詩:百田 宗治 作詩:草野 心平 Chorus Album」 太宰治「トカトントン」 Spirituals」 作詩:堀田 善衛 フェスティバル 作曲:多田 武彦 作曲:多田 武彦 作曲:廣瀬 量平 編曲:R.Shaw による 編曲:F.Heath 他 作曲:團 伊玖磨 ホール 指揮:内海 隆基 指揮:中山 辰也 指揮:木下 恒彦 & A.Parker '86年度委嘱作品- 指揮:中村 洋 編曲:福永 陽一郎 指揮:太田 務 作詩:加藤 直 (アンコール) 作曲:林 光 「We are the World」 指揮:小川 立夫 編曲:福永 陽一郎 指揮:関屋 晋 ピアノ:長田 育忠 第14回関西六大学 (同志社) (阪大) (甲南) (関大) (立命館) (関学) 合唱演奏会 エール交換 「Naenie 「御誦」 「Zigeunermelodien 「草野心平の詩から 「海鳥の詩」 「雪明りの路」 「HELGOLAND」 1987年11月03日 (哀悼歌) Op.82」 作曲:大島 ミチル Op.55 (ジプシーの歌)」 ・第三」 作詩:更科 源蔵 作詩:伊藤 整 作詩:A.Silberstein フェスティバル 作詩:Friedrich Schiller 指揮:竹花 功 作詩:A.Heyduk 87年度委嘱作品 作曲:廣瀬 量平 作曲:多田 武彦 作曲:A.Bruckner ホール 作曲:Johanes Brahms ピアノ:古川 知子 作曲:A.Dvorak 作詩:草野 心平 指揮:坂本 康晴 指揮:近藤 丈詞 指揮:朝比奈 隆 編曲:北村 協一 独唱:小室 彰子 編曲:福永 陽一郎 作曲:多田 武彦 ピアノ:小野田 富美子 管弦楽:大阪フィル 指揮:武内 和朋 パーカッション: 指揮:高橋 克明 指揮:中山 辰也 ハーモニー交響楽団 ピアノ:長田 育忠 宅間 斉、花石 真人 ピアノ:森本 恵子 第15回関西六大学 (関学) (立命館) (同志社) (阪大) (甲南) (関大) 合唱演奏会 エール交換 「祈り」 「From the Greek 「Die Tageszeiten 「わが歳月」 「メンデルスゾーン 「今でも・・・・ 「5つのスロヴァキア民謡」 1988年11月03日 作詩:中原 中也 Anthology」 Op.76」 作詩:阪田 寛夫 男声合唱曲集」より ローセキは魔法の杖」 作曲:Bartok Bela フェスティバル 作曲:新実 徳英 作曲:E.Elgar 作詩:J.v.Eichendorff 作曲:大中 恩 作曲:F.Mendelssohn 作詩:柴野 利彦 「3つのスロヴァキア民謡」 ホール 指揮:長尾 雅典 「Drinking Song」 作曲:R.Strauss 指揮:上村 憲 指揮:久保 洋一 作曲:遠藤 雅夫 作曲:Eugen Suchon ピアノ:島田 稔也 作曲:R.V.Williams Pf編曲:O.Singer 指揮:津野 松三 (アンコール) 指揮:影近 裕二 指揮:大島 直哉 「Cry Out and Shout!」 ピアノ:長田 育忠 作曲:Knut Nystedt 指揮:洲脇 光一 第16回関西六大学 (関大) (甲南) (関学) (立命館) (同志社) (阪大) 合唱演奏会 エール交換 「富士山」 「イタリア歌曲集」より 「Sea Chanties」 「王様」 「さすらう若人の歌 「ロシア民謡」より 「ラ・マンチャの男」 1989年11月03日 作詩:草野 心平 編曲:福永 陽一郎 編曲:Robert Shaw 作詩:川崎 洋 (Lieder eines 指揮:松崎 大助 作曲:Mitch Leigh フェスティバル 作曲:多田 武彦 指揮:三浦 一郎 指揮:渡辺 孝志 作曲:池辺 晋一郎 fahrenden Gesellen)」 作詩:Joe Darion ホール 指揮:児玉 靖 ピアノ:森本 恵子 Guit:津森 英樹 指揮:三宅 尚登 作曲・詩:G.Mahler 訳詩:福井 峻 Cb:東 隆之 編曲:福永 陽一郎 編曲:福永 陽一郎 Acco:川副 良太 指揮:伊東 恵司 (アンコール) ピアノ:長田 育忠 『Merry Widow』より 「女心を射止めるには」 作曲:Franz Lehar 指揮:富岡 健 ピアノ:久邇 之宜 第17回関西六大学 (阪大) (同志社) (関大) (甲南) (関学) (立命館) 合唱演奏会 エール交換 「月光とピエロ」 「From The Sunny 「吹雪きの街を」 「シベリウス男声 「蛙の歌」 「岬の墓」 「四つの仕事歌」 1990年11月03日 作詩:堀口 大學 South」 作詩:伊藤 整 合唱曲集より作品18」 作詩:草野 心平 作詩:堀田 喜衛 作曲:小山 清茂 フェスティバル 作曲:清水 脩 作曲:S.Foster 作曲:多田 武彦 作曲:J.Sibelius 作曲:南 弘明 作曲:團 伊玖磨 指揮:平田 勝 ホール 指揮:中島 伸二 編曲:福永 陽一郎 指揮:辻本 太郎 指揮:小山 弘之 指揮:國司 有香 編曲:福永 陽一郎 指揮:竹内 正 指揮:安藤 隆康 ピアノ:長島 優子 ピアノ:藤澤 篤子 第18回関西六大学 (立命館) (関学) (阪大) (同志社) (関大) (甲南) 合唱演奏会 エール交換 「ゆうべ、海を見た」 「さすらう若人の歌 「チャイコフスキー 「青いメッセージ」 「五つのラメント」 「Finnish Winter 「富士山」 1991年11月03日 作詩:落合 恵子 (Lieder eines 歌曲集」 作詩:草野 心平 作詩:草野 心平 Chorale Works」 作詩:草野 心平 フェスティバル 作曲:荻久保 和明 fahrenden Gesellen)」 作曲:I.Tchaikovsky 作曲:高嶋 みどり 作曲:広瀬 量平 指揮:近田 勇人 作曲:多田 武彦 ホール 指揮:高松 浩 作詩・曲:G.Mahler 編曲:福永 陽一郎 指揮:永島 健一 指揮:澤 文雄 指揮:多田 武彦 ピアノ:垣内 みどり 編曲:福永 陽一郎 指揮:根津 昌彦 ピアノ:長田 育忠 指揮:土井 賢志 ピアノ:藤澤 篤子 ピアノ:島田 稔也 第19回関西六大学 (甲南) (関大) (立命館) (関学) (阪大) (同志社) 合唱演奏会 エール交換 「Funf Lieder Op.41」 「水墨集」 「さすらう若人の歌 「月下の一群」 「新月」 「ラ・マンチャの男」 「Negro Spirituals」 1992年11月01日 作詩:C.Lemcke 作詩:北原 白秋 (Lieder eines 訳詩:堀口 大學 原詩:R.Tagore 作詩:Joe Darion 編曲:石丸 寛 フェスティバル 作曲:J,Brahms 作曲:多田 武彦 fahrenden Gesellen)」 作曲:南 弘明 訳詩:高良 留美子 作曲:Mitch Leigh 指揮:石丸 寛 ホール 指揮:稲津 明克 指揮:門田 亮 作詩・作曲:G.Mahler 指揮:次田 雅彦 作曲:吉岡 弘行 編曲:福永 陽一郎 編曲:福永 陽一郎 ピアノ:島田 稔也 指揮:根津 昌彦 指揮:村上 哲夫 指揮:多賀 寿史 ピアノ:長田 育忠 ピアノ:上野 順子 第20回関西六大学 (同志社) (阪大) (甲南) (関大) (立命館) (関学) 合唱演奏会 エール交換 「永訣の朝」 「木下杢太郎の詩から」 「シューベルト 「草野心平の詩から 「IN TERRA PAX 「コダーイ 「タンホイザー」より 1993年11月03日 作詩:宮沢 賢治 男声合唱曲集」 ・第三」 (地に平和を)」 男声合唱曲集」 作曲:R.Wagner フェスティバル 作曲:鈴木 憲夫 作詩:草野 心平 指揮:佐々木 修 ホール 指揮:福田 研二 作曲:多田 武彦 管弦楽:大阪 ピアノ:長田 育忠 シンフォニカ― オーケストラ