第101回~第110回定期演奏会
※曲名の色が変わっているものは音源にリンクしています
-
演奏会名 第1ステージ 第2ステージ 第3ステージ 第4ステージ 第5ステージ アンコール 備考 第101回定期演奏会 Doshisha College 「合唱のための 「トルミス男声合唱曲集」 「現代邦人作品集 「minimal-for male 1)津軽じょんがら節 Song コンポジション第6番」 作曲/Veijo Tormis ~日本の新しい作品を求めて」 voices」(委嘱作品初演) (松下耕) 2005年12月10日 作詩/W.M.Vories 作曲/間宮 芳生 指揮/伊東 恵司 作曲/松下 耕 他 作詞/谷川 俊太郎 2)ESTDAL(Kodaly) 京都コンサートホール 作曲/C.Wilhelm 指揮/小林 崇諭 パーカッション/関口 百合子 指揮/小林 崇論 英訳/W.I.Elliott 3)見上げてごらん夜の星を 指揮/小林 崇諭 作曲/松下 耕 指揮/松下 耕 パンフレット 第102回定期演奏会 Doshisha College 「合唱のための 1)Linden Lea 「いつからか野に立つて」 「12月、 1)「白いうた 青いうた」 Song コンポジション第3番」 2)Bushes and Briars 作詞/高見 順 そしてクリスマス」 より卒業 2006年12月09日 作詩/W.M.Vories 作曲/間宮 芳生 作曲/R.Vaughan Williams 作曲/木下 牧子 作曲/V.Tormis 他 2)「夢みたものは」 京都コンサートホール 作曲/C.Wilhelm 指揮/元吉 圭太 3)The Ballad of 指揮/元吉 圭太 指揮/松原 千振 指揮/元吉 圭太 LITTLE MUSGRAVE and LADY BARNARD」 作曲/B.Britten 指揮/伊東 恵司 パンフレット ピアノ/薬師 梨恵 第103回定期演奏会 Doshisha College 「トルミス男声合唱曲集」 「新しい歌」 「American Folk Songs」 「五つのラメント」 1)さらに高い道 Song ~エストニアの風景~ 作詞/G.ロルカ 他 (編曲初演) 作詞/草野 心平 2)Goin Home 2007年12月15日 作詩/W.M.Vories 1)Incantatio maris aestuosi 作曲/信長 貴富 編曲/北川 昇 作曲/廣瀬 量平 3)宇宙線驟雨のなかで 京都コンサートホール 作曲/C.Wilhelm 2)Men’s Song Ⅰ 指揮/清水 敬一 指揮/伊東 恵司 指揮/正川 勲 指揮/正川 勲 作曲/V.Tormis ピアノ/木下 亜子 パーカッション/長田 由季 指揮/伊東 恵司 パンフレット 第104回定期演奏会 Doshisha College 「エストニアの旅」 「壁消えた」 「Spirituals」 「だれもの探検」 1)さらに高い道 Song トルミス男声合唱曲集 作詞/谷川 雁 指揮/伊東 恵司 作詞/木島 始 2)希望の島 2008年12月13日 作詩/W.M.Vories 1)Laulusild 作・編曲/新実 徳英 作曲/信長 貴富 3)O Sacrum Convivium 京都コンサートホール 作曲/C.Wilhelm 2)Eestirahva erakonnamang 指揮/鈴木 隆介 指揮/清水 敬一 指揮/鈴木 隆介 3)Pikselitaania 4)tantsulaul 作曲/V.Tormis パンフレット 指揮/伊東 恵司 第105回定期演奏会 Doshisha College 「北欧の風景」 「月に寄せる歌」 「British Folk Songs」 「初心の歌」 1)Danny Boy Song 作曲/L.Madetoja 他 作詩/北原 白秋 編曲/北川 昇 作詞/木島 始 2)きみ歌えよ 2009年12月12日 作詩/W.M.Vories 指揮/伊東 恵司 作曲/多田 武彦 指揮/伊東 恵司 作曲/信長 貴富 3)希望の島 文化パルク城陽 作曲/C.Wilhelm 指揮/鈴木 隆介 指揮/鈴木 隆介 プラムホール 指揮/鈴木 隆介 ピアノ/松井 萌 パンフレット 第106回定期演奏会 Doshisha College 「Maarjamaa ballaad」 「祈りの風景」 「白き花鳥図」 「X’mas Songs」 「水と影、影と水」 1)夕やけ小やけ Song 作曲/V.Tormis ~現代の宗教音楽から~」 作詩/北原 白秋 編曲/松波 千映子 他 作詩/FG.ロルカ 2)あわてんぼうの 2010年12月08日 作詩/W.M.Vories 指揮/伊東 恵司 作曲/多田 武彦 指揮/伊東 恵司 訳詩/長谷川 四郎 サンタクロース 同志社大学寒梅館 作曲/C.Wilhelm 指揮/森崎 公平 作曲/寺嶋 陸也 3)Beati Mortui ハーディーホール 指揮/森崎 公平 指揮/伊東 恵司 指揮/藤井 宏樹 作曲/寺嶋 陸也 パンフレット 第107回定期演奏会 Doshisha College 「やさしい魚」 「a la Carte!」 「Christmas Songs」 「クレーの絵本 第2集」 1)一人は賑やか Song 作詞/川崎 洋 1)Capriccio 1)くしき星よ 作詞/谷川 俊太郎 2)White Christmas 2011年12月10日 作詩/W.M.Vories 作曲/新実 徳英 2)Tempestoso 2)Carol of the Bells 編曲/三善 晃 3)さらに高い道 同志社大学寒梅館 作曲/C.Wilhelm 指揮/神谷 亮太 3)虹 3)ああベツレヘムよ 指揮/清水 敬一 ハーディーホール 指揮/神谷 亮太 ピアノ/松井 萌 4)隕石 4)さびしがりやの 5)サッカーによせて サンタクロース 6)夜空ノムコウ 5)Winter Wonderland 指揮/伊東 恵司 編曲/松波 千映子 ピアノ/松井 萌 指揮/伊東 恵司 【動画】 【動画】 【動画】 【動画】 【動画】 【動画】 第108回定期演奏会 Doshisha College 「新しい歌」 「雨ニモマケズ」 「Christmas Around 「永訣の朝」 1)斎太郎節 Song 作詩/FG.ロルカ 他 作詩/宮澤 賢治 the World」 作詩/宮澤 賢治 2)さびしがりやの 2012年12月15日 作詩/W.M.Vories 作曲/信長 貴富 作曲/千原 英喜 指揮/伊東 恵司 作曲/鈴木 憲夫 サンタクロース 京都コンサートホール 作曲/C.Wilhelm 指揮/藤井 研二郎 指揮/伊東 恵司 パーカッション/ 指揮/浅井 敬壹 3)勇気100% 指揮/藤井 研二郎 ピアノ/松井 萌 ピアノ/萩原 吉樹 森本 瑞生 ピアノ/藤澤 篤子 パンフレット 第109回定期演奏会 Doshisha College 「ラグビイ」 「風に鳴る笛」 「くちびるに歌を」 「クリスマスの祈り」 「水のいのち」 1)雨(多田武彦) Song 作詩/竹中 郁 作詩/谷川 俊太郎 作詩/H.ヘッセ 他 指揮/伊東 恵司 作詩/高野 喜久雄 2)あわてんぼうの 2013年12月01日 作詩/W.M.Vories 作曲/信長 貴富 作曲/高嶋 みどり 作曲/信長 貴富 作曲/高田 三郎 サンタクロース 作曲/C.Wilhelm 指揮/伊東 恵司 指揮/伊東 恵司 指揮/長谷川 裕也 指揮/浅井 敬壹 3)We are the World 指揮/長谷川 裕也 ピアノ/内藤 典子 ピアノ/松井 萌 ピアノ/藤澤 篤子 パンフレット 第110回定期演奏会 Doshisha College 「雨」 110周年記念 「帆を上げよ、高く」 「十の詩曲より 1)いざ起て戦人よ Song 作詩/伊藤整 他 OB合同ステージ 作詩/みなづきみのり 六つの男声合唱曲」 2)翼 2014年12月07日 作詩/W.M.Vories 作曲/多田 武彦 指揮/日下部 吉彦 作曲/信長 貴富 作詩/安田 二郎 3)栄光の架橋 京都コンサートホール 作曲/C.Wilhelm 指揮/安村 眞也 指揮/浅井 敬壹 指揮/伊東 恵司 作曲/D.shostakovich 指揮/安村 眞也 指揮/伊東 恵司 ピアノ/萩原 吉樹 編曲/福永 陽一郎 指揮/安村 眞也 指揮/浅井 敬壹 パンフレット