第51回~第60回東西四大学合唱演奏会(2002~2011)
※曲名の色が変わっているものは音源にリンクしております
-
演奏会名 第1ステージ 第2ステージ 第3ステージ 第4ステージ 合同ステージ ステージストーム 第51回東西四大学 (慶応) (関学) (早稲田) (同志社) 合唱演奏会 エール交換 「淡彩抄」 「Schbertiad(シューベルト 「かみさまへのてがみ」 「三つの時刻」 「Messe in B Op.172」 (慶) 2002年06月30日 作詩:大木 惇夫 のパートソングより)』 作詩:谷川 俊太郎 作詩:丸山 薫 作曲:Rheinberger (関) 大阪フェスティバル 作曲:別宮 貞雄 作曲:F.Schubert 作曲:高嶋 みどり 「路標の歌」 指揮:藤井 宏樹 (早) ホール 編曲:北村 協一 指揮:太田 務 指揮:高嶋 昌二 作詩:木島 始 オルガン:大竹 久美 (同) 指揮:畑中 良輔 ピアノ:藤澤 篤子 作曲:三善 晃 アンコール ピアノ:谷池 重紬子 指揮:本山 秀毅 「Ave Maria」 ピアノ:船橋 美穂 作曲:F.Biebl 第52回東西四大学 (同志社) (早稲田) (関学) (慶応) 合唱演奏会 エール交換 「五月の歌(ドイツ・ 「新しい歌」 「コチャール・ミクローシュ 「Liebeslieder(愛の歌)」 「バーバーショップ (同) 2003年06月29日 ロマン派の男声合唱曲より)」 作曲:信長 貴冨 宗教曲集」 作曲:J.Brahms コーラスの世界」 (早) 昭和女子大学 指揮:本山 秀毅 指揮:仁階堂 孝 作曲:Kocsar Miklos 指揮:畑中 良輔 指揮:広瀬康夫 (関) 人見記念講堂 ピアノ:林 理恵子 指揮:太田務 ピアノ:久邇 之宜 アンコール (慶) :前田 勝則 「SOUND CELEBRATION」 編曲:Tom Gentry 指揮:広瀬 康夫 第53回東西四大学 (慶応) (同志社) (早稲田) (関学) 合唱演奏会 エール交換 「トスティ歌曲集」 「シベリウス男声合唱曲 「Lider eines fahrender 「魔法の歌」 「THE BEST SONGS ON (慶) 2004年06月27日 作曲:F.P.Tosti より 作品18」 Gesellen 作曲:R.M.Schafer BROADWAY」 (同) 大阪フェスティバル 編曲:北村 協一 作曲:J.Sibelius (さすらう若人の歌)」 指揮:広瀬 康夫 編曲:北村 協一 (早) ホール 指揮:吉川 貴洋 指揮:本山 秀毅 作詩・曲:G.Mahler 指揮:清水 雅彦 (関) ピアノ :谷池 重紬子 編曲:福永 陽一郎 ピアノ :福崎 由香 指揮:山田 敦 ピアノ :澤田 智子 第54回東西四大学 (関学) (早稲田) (同志社) (慶応) 合唱演奏会 エール交換 「ALFVEN 男声合唱曲集」 「Man of La Mancha」 「エストニアからの便り」 「雪明りの路」 「レクイエム」 (関) ゴスペル・メドレー 2005年06月26日 作曲:H.ALFVEN 作詩:Joh Darion 作曲:V.Tormis 作詩:伊藤 整 作曲:三木 稔 (早) 斎太郎節 昭和女子大学 指揮:広瀬 康夫 作曲:Mitch Leigh 指揮:伊東 恵司 作曲:多田 武彦 指揮:北村 協一 (同) Dixie 人見記念講堂 編曲:源田 俊一郎 独唱:浅野 純加 指揮:畑中 良輔 独唱:井原 秀人 (慶) Slavnostni Sbor 指揮:鈴木 成夫 パーカッション:関口 百合子 ピアノ :久邇 之宜 ピアノ :山内 知子 前田 勝則 パーカッション:麻生 舞 パーカッション:赤松 美樹 小林 航平・由谷 一幾 白鳥 安容 アンコール 「雪はふる」 第55回東西四大学 (慶応) (関学) (早稲田) (同志社) 合唱演奏会 エール交換 「Zigeunermelodien Op.55」 「ドイツ ロマン派の夕べ」 「季節へのまなざし」 「いつからか野にたつて」 「饗宴の歌」(アメリカ・ (慶) 2006年06月25日 作詩:A.Heyduk 作曲:R.Schuman 作詩:伊藤 海彦 作詩:高見 順 インディアンの口承詩) (同) 京都コンサートホール 作曲:A.Dvorak :F.Schubert 作曲:荻久保 和明 作曲:木下 牧子 訳詩:金関 寿夫 (早) 指揮:畑中 良輔 :F.Mendersshon 指揮:山田 和樹 指揮:中村 雅夫 作曲:信長 貴富 (関) ピアノ :谷池 重紬子 指揮:太田 務 ピアノ :渡邊 純子 指揮:中村 雅夫 パーカッション:小川 真由子 アンコール 「みかんの花咲く丘」 第56回東西四大学 (同志社) (慶応) (関学) (早稲田) 合唱演奏会 エール交換 「トルミス男声合唱曲」 「詩人の恋」より 「ヤナーチェク 「青いメッセージ」 「ゆうやけの歌」 (同) Ev'ry Time I Feel 2007年07月01日 作曲:V.Tormis 作詩:H.Heine 男声合唱曲集」 作詩:草野 心平 作詩:川崎 洋 the Spirit 昭和女子大学 指揮:伊東恵司 作曲:R.schuman 作曲:Leos Janacek 作曲:高嶋 みどり 作曲:湯山 昭 (慶) Slavnostni Sbor 人見記念講堂 編曲:佐藤 孝彦 指揮:広瀬 康夫 指揮:山田 和樹 指揮:高嶋 昌二 (関) Soon Ah Will 指揮:畑中 良輔 ピアノ:渡邊 純子 ピアノ:前田 勝則 Be Done ピアノ :谷池 重紬子 アンコール (早) 斎太郎節 「PRIDE」 第57回東西四大学 (早稲田) (同志社) (慶応) (関学) 合唱演奏会 エール交換 「IN TERRA PAX 「エストニアへの旅」 「愛の夢」より 「コダーイ男声合唱曲集」 「Sound of Hope -African・ (早) 斎太郎節 2008年06月29日 (地に平和を)」 作曲:V.Tormis 作曲:F.Liszt 作曲:Kodaly Zoltan American Spirituals-」 (同) O Sacrum Convivium NHK大阪ホール 作詩:鶴見 正夫 指揮:伊東恵司 編曲:佐藤 孝彦 指揮:広瀬 康夫 指揮:広瀬 康夫 (慶) Slavnostni Sbor 作曲:荻久保 和明 指揮:畑中 良輔 アンコール (関) U Boj 指揮:荻久保 和明 ピアノ :谷池 重紬子 「A Quiet Place」 ピアノ:渡邊 純子 第58回東西四大学 (慶応) (同志社) (関学) (早稲田) 合唱演奏会 エール交換 「柳河風俗詩」 「北欧の風景」 「いつからか野に立って」 「縄文ラプソディー」 「合唱のための (慶) Slavnostni Sbor 2009年07月05日 作詩:北原 白秋 作曲:L.Madetoja 他 作詩:高見 順 作詩:宗 左近 コンポジション Ⅲ」 (同) Beati Nortui 昭和女子大学 作曲:多田 武彦 指揮:伊東 恵司 作曲:木下 牧子 作曲:荻久保 和明 作曲:間宮 芳生 (関) U Boj 人見記念講堂 指揮:畑中 良輔 指揮:本山 秀毅 指揮:荻久保 和明 指揮:佐藤 正浩 (早) 斎太郎節 朗読:平野 忠彦 ピアノ:前田 勝則 アンコール 「Naduri (Traditional Georgian Work Song)」 第59回東西四大学 (慶応) (関学) (早稲田) (同志社) 合唱演奏会 エール交換 「Reynaldo Hahn による 「尾崎喜八の詩から」 「六つの男声合唱曲」 「祈りの風景 「天使のいる構図」 (慶) Slavnostni Sbor 2010年06月28日 〈恍惚のとき〉」 作詩:尾崎 喜八 訳詩:安田 二郎 (現代宗教曲から)」 作詩:谷川 俊太郎 (関) U Boj 京都コンサートホール 作曲:R.hahn 作曲:多田 武彦 作曲:D. Shostakovitch 指揮:伊東 恵司 作曲:松本 望 (早) 斎太郎節 編曲:北村 協一 指揮:広瀬 康夫 編曲:福永 陽一郎 指揮:伊東 恵司 (同) Beati Nortui 指揮:佐藤 正浩 指揮:小久保 大輔 ピアノ:若林 千春 ピアノ:前田 勝則 アンコール 「サッカーによせて」 第60回東西四大学 (同志社) (慶応) (関学) (早稲田) 合唱演奏会 エール交換 「永訣の朝」 「中勘助の詩から」 「青いメッセージ」 「方舟」 「第九より 第四楽章」 (同) 2011年07月03日 作詩:宮澤 賢治 作詩:中 勘助 作詩:草野心平 作詩:大岡信 作曲:L.V.Beethhoven (慶) 昭和女子大学 作曲:西村 朗 作曲:多田 武彦 作曲:高嶋みどり 作曲:木下牧子 編曲:轟千尋 (関) 人見記念講堂 指揮:伊東 恵司 指揮:佐藤 正浩 指揮:広瀬 康夫 指揮:髙谷光信 指揮:小久保大輔 (早) ピアノ:萩原 吉樹 ピアノ:前田 勝則 ピアノ:寺本沙綾香 早稲田大学交響楽団